京劇を見に行きませんか?~心の栄養~

 3月1日月曜日にとても素敵な京劇と日舞のコラボレーションが慶應義塾大学日吉キャンパス内で観られます。
なかなか日本の子どもたちは京劇を観にいくなんていう機会はありませんので、是非、観に行ってはいかがでしょう。

 「子どもにはわからないんじゃない?」

そんなことはありません。たとえ眠ってしまったとしても素晴らしい芸術の波動は、皮膚を通して心に届いているにちがいありません。2時間ほどだと思いますが、静かにしていられるお子さんだったら大丈夫!


 
『京劇・日舞コーラボレーション公演』

横浜公演(慶応大学日吉キャンパス協生館藤原洋記念ホール)

(東急東横線日吉駅下車すぐ)

演目情報 出演者:石山雄太 盧思 チャンチンホイ 藤間恵麿

「三番叟」              藤間恵麿

能の「翁」の伝統を受け厳粛な雰囲気。

その中に、解放的で陽気さが漂い、天下泰平、五穀豊穣を祝う、お目出たい曲。

格式のあるものでもあり、昔踊り手はこの踊りの前には、必ず身を清めたそうです。

 

「藤娘」 盧思

1826年初演の演目。江戸時代の日本民俗絵画から作った日本舞踊。もともとは絵から出て来た娘が踊ると言う趣向舞踊だったが、六代目尾上菊五郎が藤の精が娘姿で踊るという内容に変えて舞台演出を一新して以来、そのスタイルが一般的になり、現在では人気の歌舞伎舞踊の一つである。

 

レクチャ「京劇と日本舞踊の類似と相違について」盧思・金川量(チャンチンホイ)

 [西遊記]

三蔵法師と天竺までの旅を供するのは、孫悟空、猪八戒、沙悟浄の三人が有名です。

じつは、もう1人おります。孫悟空の後に三蔵法師の供になった「白龍馬」、もとは西海龍王の太子でしたが天の神様の宝物を燃やした罪で地上に落とされました。

蛇盤山の鷹愁潤、三蔵法師と孫悟空が通りかかる時、白龍馬に出会い、事件が起こります。

京劇と日本舞踊によるコラボレーションにて、ご覧いただきます。

ここからきれいな写真つきポスターが見られます。→

とっても楽しそう!
京劇ポスター.pdf
PDFファイル 189.1 KB

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    Quentin (日曜日, 22 7月 2012 02:44)

    Hi there! This post couldn�t be written much better! Reading through this article reminds me of my previous roommate! He always kept preaching about this. I most certainly will forward this post to him. Fairly certain he�ll have a good read. Thank you for sharing!